第5・6回インターンシッププログラム参加者募集(最終回)
教育学部寄附講座としては、これが最後のインターンシッププログラムの募集です。
また、第8期教職実践演習のフィールドワークとして認められることになりました。4年生の皆さんの積極的な参加をお待ちしています。
対象者 : 教職を目指す学部2~4年生および博士課程前期・教職大学院生
(教育学部以外の学部からの参加を歓迎します。)
参加要件: 終了後、ヒアリングに参加すること
申し込み: このページの申し込みフォームから申し込む。
第5・6回を第1・2希望を可能とし、募集人数を超えた場合には、第1希望を優先して抽選します。
参加申し込み締切 7月18日(金)
第5回インターンシッププログラム
日 程 : 2025年9月16日(火)~17日(水)
場 所 : 安芸太田町川・森・文化交流センター及び安芸太田町立戸河内小学校
宿泊場所: いこいの村ひろしま
募集人数: 10名程度(近隣国立大学教育学部からの参加を含む。)
授業研究: 小学校6年生 理科 (前日の演習では他の教科も取り上げます。)
現在までの応募状況 第1希望 5
第2希望 0
第6回インターンシッププログラム
日 程 : 2025年9月23日(火・祝)~24日(水)
場 所 : 安芸太田町川・森・文化交流センター及び安芸太田町立安芸太田中学校
宿泊場所: グローバルリゾートNUKUI
募集人数: 15名程度(近隣国立大学教育学部からの参加を含む。)
授業研究: 中学校3年生 美術 (前日の演習では他の教科も取り上げます。)
現在までの応募状況 第1希望 4
第2希望 2
第5・6回インターンシッププログラム参加申し込みフォーム
本プログラムで訪問する学校では、校種や教科の枠を超えて、児童生徒の学びの過程に着目した授業研究を行っています。参加される皆さんも校種や教科に関わらず、幅広い参加を歓迎します。
インターンシッププログラムへの参加を希望するみなさんへのメッセージ

